コントラファゴット

 第4楽章でのみ使用されるコントラファゴット。ベートーヴェンの交響曲第9番には、ピッコロ、トロンボーンを珍しく使っています。他にホルンを4本、トライアングル、シンバル、バスドラムと打楽器も賑やかです。
 終楽章に合唱が使用されているだけではないんですね。管弦楽だけで初演されていたとしても、話題は今までつづくでしょう。

第九ってコントラファゴットあったっけ?(ホール 最終日なので撮影が

 そうそう、昭和のはじめの頃にワインガルトナーが、第3楽章から間髪入れずに、第4楽章を続けて演奏することを行いました。穏やかで美しい変ロ長調のアダージョ。この“憧れの調”から、ニ短調の不協和音への移行はとっても劇的。

 ぞくっとして感動的。このワクワクを楽しむために第4楽章だけを聞くことはわたしはありません。1,2楽章から聴くことができなくとも、第3楽章とあわせて聴く時間は作ります。生まれる前からこの流儀にならったレコードにならされてきましたので、致し方もありません。
 けれども、最近間をおかずに聞くことはなくなってきました。しずかに緩やかに消え入る余韻を楽しんで、楽しんで、楽しんで。荘重なニ短調の響きを楽しんでいます。

うどん

twitterのお友達、まつぴちゃんが12月30日の午後3時頃に食べたおうどん。
きつねうどん?
20081230153211

Regina Belle Singin' If I Could

Gladys Knight

Gladys Knight performs in the nation's capitol for a Memorial Day concert.

CELINE DION [ IF I COULD ]

Thank you. 世界中の子を持つ親と、子どもたちのために・・・

Sea of fire

僕らは長い道を歩き続ける
だから、この平和を守ってゆこう、感じてゆこう。

necoさんに贈る「ぼくの地球を守って」

 月のお話し。月の様子をうかがっていると、わたしの耳にはノクターンの調べが響きます。
 21年前に「花とゆめ」に連載が始まった「ぼくの地球を守って」。幻想的な巻頭カラーは、音楽が聞こえてきそうでした。「ムーンライト・ソナタ」、「月の光」。
 もっとどこか違うもの。




 わたしが親友だと思って、感謝も抱いている1人のブロガーさんに贈りたくて作ったムービー。タイトルと賛辞の入力ミスに気がついたのは、公開をはじめてからのことでした。編集の際に何度も見返していたのに、なんてことでしょう。

 手直しをして、再公開。NG版はHDDから削除するつもりでしたけれども、Bloggerには動画をアップロードできたのを忘れていました。ホットな気持ちはこちらの方にこめられていましたので、ここにとどめることにしました。

クリスマスのツー・ショット

 京都のまなぶさんは着物デザイナー。一年の家200日、ホテル暮らしになるというほど日本のあちこちでお仕事。熊本から出ることはほとんど無くて、賑やかなストリートから遠くはなれては生活できないわたし。
 ルパンに御自身をなぞるまなぶさん。各地で素敵な女性を相手にお仕事されています。「ボクの不二子ちゃんを捜している」とおっしゃっています。



 12月23日。しばらくTwitterのアイコンを、左側半分にすることにしました。
 右半分をまなぶさんが「しばらくアイコンにする」とおっしゃってくれましたから。

 午前9時、まおななさんがさっそく「ツーショットですなー(= ̄∇ ̄=)」、「おぉー半分こ♪」と挨拶してくれました。
 早く、みんなに見て欲しいなあ。

 クリスマスのプレゼントが、メール添付の画像というのは残念。もっと良いものをあげられればいいのですけど。

MACROSS FRONTIER



「ライオン」 song byMay'n&中島 愛

マクロスFの第2シリーズのオープニングです。
1280×720高解像度です。YOUTUBEのサイトへ直接行って鑑賞しましょう。

ベトナムの夕陽とバーボンと

Vietnam, Sunset, Bourbon on TwitPic

ハノイの夕日とバーボン

ハノイ在住のsiam_breezeさんがtwitpicされた写真を、タイムラインで目にしてコメントしました。
タイトルが英語でしたので、外国の方だと判断。
他の写真もと見てみると、日本語のコメントが。
日本の方でした。
長いこと、ベトナムで生活をされていらっしゃるようです。

siam_breezeさんのブログは、「ベトナムとPDAとモバイルと」(http://siam-breeze.seesaa.net/
わたしが興味深い、音楽も紹介されていました。
新しい交流が始まると嬉しいのですけれど。

国歌 鳥の詩

消える飛行機雲 僕たちは見送った
眩しくて逃げた いつだって弱くて
あの日から 変わらず いつまでも変わらずに
いられなかったこと 悔しくて 指を離す

あの鳥はまだ うまく飛べないけど
いつかは風を切って知る
届かない場所が まだ遠くにある
願いだけ秘めて見つめてる

子供たちは 夏の線路歩く 吹く風に 素足を晒して
遠くには 幼かった日々を 両手には 飛び立つ希望を

消える飛行機雲 追いかけて追いかけて
この丘を越えた あの日から変わらず いつまでも
まっすぐに 僕たちはあるように
海神(わたつみ)のような 強さを守れるよ きっと


あの空を回る 風車の羽根たちは
いつまでも同じ 夢見る
届かない場所を ずっと見つめてる
願いを秘めた 鳥の夢を

振り返る 灼けた線路 覆う 入道雲 形を変えても
僕らは 覚えていて どうか 季節が 残した昨日を...

消える飛行機雲 追いかけて追いかけて
早すぎる合図 ふたり笑い出してる いつまでも
真っ直ぐに 眼差しはあるように
汗が滲んでも 手を離さないよ ずっと

消える飛行機雲 僕たちは見送った
眩しくて逃げた いつだって弱くて
あの日から 変わらず いつまでも変わらずに
いられなかったこと 悔しくて 指を離す

おかあさん ありがとう

わたし頑張って良かった・・・・きたらあかん ゴールしたらあかん

Twitterアイドル♪こーいちこちゃん♪スターターキット


こーいちこちゃん ニーソとスカートこーいちこちゃん お部屋でお着替えこーいちこちゃん 玄関の姿見


ニーソ、スカート、ブラウス。そして、家族の眠り。こーいちこちゃんが、心豊かに楽しめますようにと。

こーいちこちゃんの女の子記念日 平成20年12月20日(土)


写真はクリックすると、大きく表示されます。

時の記憶

ぼくの地球を守って エンディングテーマ

松下奈緒 Moonshine〜月明かり〜

12月13日午後7時から2時間放送されたクラシック音楽探訪、BS日テレ「メンデルスゾーン幻想」で、ナヴィゲーターをしてくださった松下奈緒さん。
 番組中でのお召し物は素敵で、つい目を奪われていました。くわえて着こなしも歩き方も背景に映える仕草で素敵でした。
 背景に過ぎていく、メンデルスゾーンゆかりの風景。フェーリックスが、ファニー・ヘンゼルが暮らしていた頃にあったそのままのものもあったのではないかしら。
 松下奈緒さんがファニー・ヘンゼルの日記を朗読した時に、傍らにあった古い樹。ファニーも触ったのかも知れない。

 ああ、良いなあ。

 ファニー・ヘンゼルの数は多くなくても、ピアノ曲、歌曲はどれもキラキラ、さらさらと絹触りのよう、細くても強い力が宿っています。女性らしいしなやかな旋律。起承転結のしっかりした運びの音楽。モーッアルトやフェーリックスのように、ひらめきを感じる跳躍はないものの、男性音楽家と違ったセンス、柔らかで日常的に品の良い調度品のようで大好きです。

 番組中で、ファニー・ヘンゼルの音楽性を開花させた存在としてゲーテが紹介されました。ゲーテの詩の視点。男性の目線で世界を見た言葉ですね。今回改めて、わたしがゲーテの詩に関心を抱くのか、わたしにはどうしても書けそうにない視野だからかも知れません。


 41歳で若い華を散らしたファニー・ヘンゼル。突然の病でした。「音楽はフェーリックスのもの」、「女であるファニー・ヘンゼルには飾り物でしかない」とお父様に諭されて一時は後ろへ下がったファニー・ヘンゼルでしたが、お父様が亡くなったあとに作品集を他の作曲家と5人と共に出版。その中で、ファニー・ヘンゼルの作品を評価されたことはどんなに嬉しかったことでしょう。
 それから書き綴った曲と楽譜。少なかったかも知れません、短かったかも知れません。でも、素晴らしい時間を享受されましたよね。

 松下奈緒さんのお洋服に目を奪われ、ファニー・ヘンゼルの音楽に耳をとられ、メンデルスゾーン姉弟が過ごした街並みに心ひかれたひとときでした。


 仲道郁代さんが、ブラームス、シューベルトを縦糸に、フェーリックスとファニー・ヘンゼル、クララとロベルト・シューマンを綾なした一枚の「ロマンティック・メロディー」。
 このCDを聞いたことは、クララ以上に、ファニー・ヘンゼルの作品を探して聞く歓びをわたしに与えてくれました。


 歌のない歌曲集。「無言歌集」。メンデルスゾーンが創案したと評され、代表作であるピアノの小品曲集。「無言歌集」というピアノ曲の発想には、ファニー・ヘンゼルの考えが大きく働いていたと言います。そして、「無言歌集」として出版された中に、ファニー・ヘンゼルの作品と言われるものも今では評価されていると言います。
 ベニスの舟唄と題された曲のほか、題名が同じものが何曲もありますよね。同じ題材で二人の姉弟が書きあった共作なのかも知れません。

 番組中で披露された、松下奈緒さんのピアノ曲「Balloon」も闊達で頼もしい、姿を感じる女性らしいセンスの音楽でしたね。(この投稿は、Jugem「クラシック音楽を楽しむアマデウスレコード」投稿記事の下書きです)

もえこバージョンアップ3.0.5

浜名湖のカモさん♪


 Facebookのお友達 Utsuku Aya Miyukiさんが投稿した動画です。
「撮影は、良く晴れていた12月10日ですよ。」と説明をいただきました。
 FC2への投稿が出来なかったそうですので、わたしの動画チャンネルへアップいたしました。タイトルはうつくさんのタイトル通り「浜名湖のカモさん♪」。YOUTUBEにも同じ動画をアップしています。同一ファイルですので、画質の比較の参考にもなりました。

ゴジラVSビオランテ

 1990年のお正月映画として日本公開された東宝映画、「ゴジラVSビオランテ」のドイツ公開時の予告編です。
 ドイツで何年何月に上映されたのかは分かりませんけれども、この予告編から感じられるのは、日本でのゴジラがビオランテを迎え撃つようなとらえ方と異なるものを感じます。ゴジラも人類の敵。平静を破る忌みすべき存在として、ビオランテと同一に位置づけられているようにわたしは感じるのです。

逢う度あなたが好きになる

>

1988年11月21日にリリースされた、小高恵美さんの三枚目のシングル曲。

わたしの中で小高恵美さんは、平成ゴジラの超能力少女として大きくはなくても、けして捨て去れない憧れだった存在。・・・・・・・・・わたしが代わりにスクリーンの中に、いるような感じがしていました。

やさしく歌って

killing me softly with his song - Roberta Flack

1976年2月に、探偵ハーパー・シリーズの続編、「新・動く標的」の邦題でワーナーブラザースが制作した映画、「THE DROWNING POOL 魔のプール」の中で登場しました。ネスカフェのCM曲として、日本での愛好家の多い佳曲です。

動く標的 THE MOVING TARGET/Harper (1966)

Paul Newman is "Harper," a detective called upon to find a missing husband in this 1966 film based on the book "The Moving Target" by Ross MacDonald. It also stars Lauren Bacall, Arthur Hill, Pamela Tiffin, Robert Wagner, Shelley Winters, Robert Webber, Janet Leigh and Julie Harris.

米公開時のタイトルは「HARPER」。

時を刻む唄

作詞・作曲:麻枝准

編曲:ANANT-GARDE EYES

歌:Lia

落ちていく砂時計ばかり見てるよ

逆さまにすれば ほら また始まるよ

刻んだだけ 進む時間に いつか僕も入れるかな

君だけが過ぎ去った坂の途中は

暖かな日だまりが いくつもできてた

僕一人がここで優しい暖かさを思い返してる

君だけを 君だけを

好きでいたよ

風で目が にじんで

遠くなるよ

いつまでも覚えてる 何もかも変っても

ひとつだけ ひとつだけ ありふれたものだけど

見せてやる輝きに満ちたそのひとつだけ

いつまでも いつまでも 守っていく



肌寒い日が続く もう春なのに

目覚まし時計より早く起きた朝

3人分の朝ごはんを 作る君が そこに立っている

君だけが 君だけが

そばにいないよ

昨日まで すぐそばで

僕を見てたよ



君だけを 君だけを 好きでいたよ

君だけど 君だけど 唄う唄だよ

僕たちの 僕たちの 刻んだ時だよ

片方だけ続くなんて 僕は嫌だよ



いつまでも覚えてる この街が変わっても

どれだけの悲しみと出会うことになっても

見せてやる本当は強かった時のこと

さぁ 行くよ 歩きだす 坂の道を

肖像画・・・だといいな

肖 像 画

Nathan Milstein plays Vitali Chaconne

《悪魔のトリル》と双璧の、ヴァイオリン名曲。最高の美音の持ち主と謳われた若きミルシティンの美音を楽しむ。ふくよかな音、たおやかな歌い回しは、フランスの風を呼ぶ。

Happy Birthday - The Beatles

A rare recording of Happy Birthday done by the Beatles.

The recording is from an appearance on the BBC's 'Saturday Club'...which is who/what they are singing Happy Birthday to.

@cozysc ☆HAPPY BIRTHDAY☆

こうじさん。お誕生日おめでとうございます。

John Lennon-Grow Old With Me

 新しいクリスマス・ソングになると良いね。

 Let It Be・・・何か、尽くすだけ尽くして、後は任せたらいいじゃないか。

The Beatles - Michelle

www.rogeriofilho.com

The Beatles - I Should Have Known Better

邦題「恋する二人」
アルバム「ハード・デイズ・ナイト」に収録。

12月9日は、日本時間でのジョン・レノンの命日です。

チューリップ with 杉真理 - ALL MY LOVING -

 シンガー・ソングライター杉真理さん(54)。
 ビートルズの第一人者。
「聞けば聞くほどに、伝統(クラシック音楽)の良さが生きている」。
 クィーンも聖歌隊出身であるように、英国音楽の美学が息づいています。Let It Beとパッヘルベルのカノンを比較するのも面白い。

恋唄綴り - テレサ・テン TeresaTeng

涙まじりの 恋唄は
胸の痛さか 想い出か
それとも幼い あの頃の
母に抱かれた 子守唄

ああ・・夢はぐれ 恋はぐれ
飲めば 飲むほど 淋しいくせに
あんた どこにいるの
あんた 逢いたいよ

窓にしぐれの この雨は
あすも降るのか 晴れるのか
それとも 涙がかれるまで
枕ぬらして かぞえ唄

ああ・・・夢はぐれ 恋はぐれ
泣けば 泣くほど 悲しいくせに
あんた 抱かれたいよ
あんた 逢いたいよ

ああ・・夢はぐれ 恋はぐれ
飲めば 飲むほど 淋しいくせに
あんた どこにいるの
あんた 逢いたいよ

恋唄綴り - 堀内孝雄

 1990年の曲。わたしが局勤めをしていた時に、良く耳にしていました。
 堀内孝雄の新曲発表のコンペティションに、招いていただいたことがあります。その会場で、当時恋心を寄せていた方にあえて嬉しかった。偶然とはいえ、同伴していた上司に紹介する形になったのでした。
 その時の曲や、ステージで行われていることはほとんど・・・いや、今となってはほとんど憶えていません。
 堀内孝雄さんには思いがけない場をもたらしてくださったようで、感謝の思いを持っています。

Utada Hikaru - Eternally

from her album
"Distance"
Song: "Eternally"
Utada Hikaru
(月9 イノセントラヴ テーマソング)

Autumn Leaves

Photobucket

滴草由実 - GO YOUR OWN WAY (PV)

Yumi Shizukusa - GO YOUR OWN WAY

一人には慣れていたのに
始まりがあれば終わりが来るって
わかっていたのに こぼれた落ち葉の上
あなたの愛が

流れて離れて 咲き散ったとしても
全てのものには 皆意味があるから
あなたを愛せたことが
私の翼になっていく 願いへ
go your own way

いつもは言える大丈夫が
言えないようにそっと現実の狭間で
闇を見たり 人恋しくなったり
瞳閉じれば

流れて離れて 大人になっても
甘えて抱きしめ まっすぐ信じていたい
あなたを愛したことが甦る
あの頃はもう 記憶の中
go your own way

あなたを愛せたことが私の翼になる

流れて離れて 大人になっても
甘えて抱きしめ まっすぐ信じていたい
あなたを愛したことが甦る
あの頃はもう 風の中
go your own way

(名探偵コナン エンディングテーマ)

SPEED - あしたの空

O Holy Night Sing by Mariah Carey

O holy night the stars are brightly shining
It is the night of our dear Savior's birth
Long lay the world in sin and error pining
Till He appeared and the soul felt its worth

A thrill of hope, the weary world rejoices
For yonder breaks a new glorious morn
Fall on your knees
O hear the angels' voices
O night divine
O night when Christ was born
O night divine, o night
O night divine

A thrill of hope, the weary world rejoices
For yonder breaks a new and glorious morn
Fall on your knees
O hear the angels' voices
O night divine
O night when Christ was born
O night divine, o night
O night divine

Netbook で MacOSX

Running OS X on a Netbook

Added: November 26, 2008

Gadget Lab 19: There's something special about Brian Chen's MSI Wind netbook: It's running the Mac operating system (OS X Leopard). In this video, he shows how he did it.


なにかがおこる

Can't Smile Without You

You know I can't smile without you
I can't smile without you
I can't laugh and I can't sing
I'm finding it hard to do anything
You see I feel sad when you're sad
I feel glad when you're glad
If you only knew what I'm going through
I just can't smile without you

You came along just like a song
And brightened my day
Who would have believed that you were part of a dream
Now it all seems light years away

And now you know I can't smile without you
I can't smile without you
I can't laugh and I can't sing
I'm finding it hard to do anything
You see I feel sad when you're sad
I feel glad when you're glad
If you only knew what I'm going through
I just can't smile

Now some people say happiness takes so very long to find
Well, I'm finding it hard leaving your love behind me

And you see I can't smile without you
I can't smile without you
I can't laugh and I can't sing
I'm finding it hard to do anything
You see I feel glad when you're glad
I feel sad when you're sad
If you only knew what I'm going through
I just can't smile without you

うさぎさん

Photobucket

 2008年11月30日に、Photobucketに写真と動画の投稿ページを「yohko-amemiya」として開設しました。
 写真をスライドショートして紹介することも出来ます。




シルエットがキレイだ



❁オープンSNS、Twitterでフォローしていただいているselosoさんとわたしとのやりとりです。夕方の4時頃から、2時間ほどお相手していただけました。9月2日の4時にフォローしていただいてからこんなにやりとりをしていただいたのは、初めてでした。selosoさん、有り難うございます。
 以下に、黄昏を巡ってのお互い当てへのメッセージを並べました。一番下から上に向かって時間が経過しています。
 途中、「四季」についてもお話しを頂けました。今日の午後2時から6時まで、NHK-FMで生放送された「クラシックリクエスト」で取り上げられた曲を備忘している途中でした。


seloso @amadeusrecord う、大橋純子かとおもた。年代が... 約1時間前 from twitterrific in reply to amadeusrecord

amadeusrecord @seloso 有り難うございます。シルエット・ロマンス http://tinyurl.com/56ag9p 約1時間前 from web in reply to seloso

seloso @amadeusrecord シルエットがキレイだ。 約1時間前 from twitterrific in reply to amadeusrecord


シルエットがキレイだ。
シルエットがキレイだ。 posted by (C)ようこ


amadeusrecord @seloso お月さまは影になっているようです。http://tinyurl.com/6jm6xz 約1時間前 from web in reply to seloso

seloso @amadeusrecord そ!オリジナルのメロディのままで、ベースにしただけ。 約1時間前 from twitterrific in reply to amadeusrecord

(ここで、2階のテラスに出て夕陽が撮影できるかと思いましたが、自宅前の小学校の音楽室の影になっていました)

seloso 線の様に細い月が夕焼けの上に!ちょち幻想的。 約1時間前 from twitterrific

amadeusrecord @seloso じゃあ ぶ〜ん ぶ〜ん・・・ けだるさ 約1時間前 from web in reply to seloso

seloso @amadeusrecord ちがた!ベースから入るのは夏だ! 約1時間前 from twitterrific in reply to amadeusrecord

seloso @amadeusrecord のぞきに来て声掛けられずに放置されると哀しいじゃんね。ワラ 約2時間前 from twitterrific in reply to amadeusrecord

amadeusrecord @seloso ズンズンズンズン、ズンズンズンズン♪ 約2時間前 from web in reply to seloso

seloso @amadeusrecord 四季は昔、弦楽カルテットかなんかのJAZZアレンジ版が好きだったな。冬はベースから入るんだった。 ... 約2時間前 from twitterrific in reply to amadeusrecord

amadeusrecord @seloso へへへ でもね、ほんとだよ 近くだったら、のぞきに行くよ。 約2時間前 from web in reply to seloso

seloso @amadeusrecord 高齢者(自分含む)は自分に都合がイイとこだけホンキにしがち。>< 約2時間前 from twitterrific in reply to amadeusrecord
amadeusrecord 015(16:06)「四季」より「冬」ヴィヴァルディ作曲バイオリンと四季:アンネ・ゾフィー・ムター、演奏:トロンヘイム・ソロイスツ016(16:19)「舟歌 嬰ヘ長調 作品60」ショパン作曲ピアノ:クリスティアン・ツィマーマン017(16:31)交響曲 第9番 ホ短調 作 ... ... 約2時間前 from twhirl
amadeusrecord @seloso 同じ気持ちですよ。待ち人の代わりに、わたしが行きたいくらいですよ。 約2時間前 from web in reply to seloso
seloso @amadeusrecord 夕暮れ感があって良いねー!写真一枚で時間を共有した気がする。まで言ったら言い過ぎか... ... 約2時間前 from twitterrific in reply to amadeusrecord 夕暮れ感があって良いねー!写真一枚で時間を共有した気がする。まで言ったら言い過ぎか...
夕暮れ感があって良いねー!写真一枚で時間を共有した気がする。まで言ったら言い過ぎか... posted by (C)ようこ


amadeusrecord @seloso 窓から撮ってみました。http://tinyurl.com/5rtypg 約2時間前 from web in reply to seloso

seloso 待ち人が来ない。 腹ごしらえしてきてよかた〜! http://twitpic.com/p6i1 約2時間前 from twitterrific

Share photos on twitter with TwitpicShare photos on twitter with TwitpicShare photos on twitter with Twitpic

seloso そろそろ黄昏時の赤坂 http://twitpic.com/p6h1 約2時間前 from twitterrific 

Share photos on twitter with Twitpic

ムーへ飛べ


Watch Fly to the Mu in Music Videos and Animation  |  View More Free Videos Online at Veoh.com

西風の見たもの

2008/11/18午前



 朝はすぐにでも寒空になるような空模様。風も強くひえ冷えを感じられました。

 午後、青空が広がって穏やかな様子と変わりました。
 風は強く、髪がばらけそうになり大変。
 でも、風に冷たい“いじわる”は無くなりました。



天使の休息



作詩:奥井雅美 作曲:矢吹俊郎



太陽の下で神様にもらったプレゼント

そこらじゅうに広げてみたけど

“何か足りない”“何かわかんない”見あげた空から

舞い落ちて来た message

“本当に探してるモノは 自分で見つけてチョーダイ”

OH MY GOD!!



そんな時はねきっと あせらずにそっと

羽根休めをしてもいいんじゃない

たくさんの天使達にほんの少し

心のドア knock on 開けば jump

加速つけて次のステップへ

今よりもっと アタシ好きになるために



自分ひとりで何もかもこなしているような

そんな性格 嫌いじゃないけど

楽しいよね あったかいよね 天使達の笑顔は

ハート包み込むようなwhite wings

本当に探してるモノって いつでもすぐ側に…

OH MY FRIENDS!!



どんな時でもずっと 変わらずにそっと

両手広げ 抱きしめてくれる

たくさんの天使達にほんの少し

カンシャしたら yes 世界が up

“生意気顔”やっぱ基本だけど

前よりもっと アタシ好きになれたみたい



時々はねちょっと あせらずにそっと

羽根休めをしてもいいんじゃない

たくさんの天使達とほんの少し

心のドア knock on 開けば jump

加速つけて次のステップへ

誰もがもっと 自分好きになるために



愛しいAngels…




 わたしの新たな原点ともいえる「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」。熊本では深夜の放送でしたけれども偶然に出逢って夢中になりました。
 魔法少女シリーズの途中で、次第にアニメ熱も下がって毎週を追うことはなくなり、周期的に訪れる関心の波も最も遠のいていた時期にめぐり逢いました。

 その頃はデザインや画を描くことに夢中になっていて、応募する作品を仕上げていた時でした。夢中で深夜に及んでしまってひと息ついてバスルームから戻って期待も持たずに見たものの、SF設定とかストーリーではなく、キャラクターとその音楽にひかれてしまいました。
 わたしとしてはこれは「サクラ大戦」へのみちひきとなったアニメだと思います。


 主題歌は奥井雅美さん。作曲は矢吹俊郎さんですが、本編の音楽に外山和彦氏が名前を連ねていらっしゃいました。アニメ作品に名前が出たのはこの時期だけではなかったかしら。そして「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」では最初の時期はほとんどすべてを担当されたと思います。
 その後、ふと気になる音の響きを耳にする時、編曲者として名前を見ることもあり音楽家としてもわたしには重要な存在です。

宵の月





今宵も楽しい音の饗宴が遠い空で響いていることと思います。


♫ 小さなささやきが 月の雫と絡み合い

夜空を満たす 鳥の詩

Magical Singin' Dreamy Tweet... ♫


熊本は明け方まで西の空に残る月も煌々として

穏やかな宵がわたしを包んでいやしてくれています。

満ちた時の輝きはつかの間。

美しい音の饗宴を、しばし月の宮殿から応援いたします。


by.天宮ようこ

Creative Commons License
この投稿は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

Kate Nash : MOUTHWASH



This is my face, covered in freckles with the occasional spot and some veins.
This is my body, covered in skin, and not all of it you can see
And, this, is my mind, it goes over and over the same old lies
And, this, is my brain, it's torturous analytical thoughts make me go insane

And I use mouthwash
Sometimes I floss
I've got a family
And I drink cups of tea

I've got nostalgic pavements
I've got familar faces
I've got mixed-up memories
And I've got favourite places

And I'm singing uh oh on a Friday night
And I'm singing uh oh on a Friday night and I hope everything's going to be
alright
This is my face, I've got a thousand opinions and I've got time but no time to explain
And this is my body, and no matter how you try and disable it, yes, I'll still be
here
And, this, is my mind, and although you try to infringe you cannot confine
And, this, is my brain, and even if you try and hold me back there's nothing
that you can gain

Cause I use mouthwash
Sometimes I floss
I've got a family
And I drink cups of tea

I've got nostalgic pavements
I've got familar faces
I've got mixed-up memories
And I've got favourite places

And I'm singing uh oh on a Friday night
And I'm singing uh oh on a Friday night
And I'm singing uh oh on a Friday night and I hope everything's gonna be
alright
And I'm singing uh oh on a Friday night and I hope everything's gonna be
alright

uhuhuhuhuh



The video for the second single release "Mouthwash".

Directed by Kinga Burza

www.myspace.com/katenashmusic

http://www.fictionrecords.co.uk/

涙と笑顔は、あなたがいるから溢れてくる

「この気持ち伝えたいよ。
 わたしはあなたを世界で誰より愛してる。
 言葉では足りないけど、
 涙と笑顔は、
 あなたがいるから溢れてくる」

 お料理の支度をして、ずっと待っている後ろ姿。ちょうど夕方に見ていたものですから、気持ちがこみ上げてしまいました。
 ムービーの女性の口に合わせて、そっと歌っていました。

 そっと花束のプレゼント
 ・・・・・・・わたしもとても嬉しいプレゼント。
 豪華なものではなくて、
 かれんな、身近な花ならなおのこと嬉しい。




              ♪世界で誰より愛してる / 岡野宏典

このページで再生されないばあいは、上のリンクから直接試聴してください。



楽曲が気に入られましたら、下のリンクからダウンロードが出来ます。

心の羽根

 kuroさんありがとうございます。多くの皆様に気に入られておりますようで公開して2日、午後8時時点で134回の閲覧をいただき、156位にランキングしています。
 そして、パッヘルベルのカノン ニ長調をオルゴール風にアレンジするアイデアを下さったよしおさんと留加さんにも感謝いたします。スライドショーは「海のもの、山のもの」のタイトルで公開しています。ですけど、かのこさんの素敵な言葉「心の羽根」をこの作品のタイトルにいたします。

 下の写真が、音楽制作ソフトウェア「GarageBand」のスクリーンショットです。改めて数えてみましたらトラックは35でした。一つトラックを無くしてしまったようです。kuroさん、kmさんは音楽の専門家。どの声部が欠けているか聴き取られていることでしょうね。いつ削除してしまったのかしら。

心はあたたかな、冬景色

 necocoronさん、ありがとうございます。たいせつなTwitterフレンドの素敵なつぶやきに心動かされて投稿します。心動かされたnecocoronさんの素敵な言葉は、「恋、」ブログの新しい更新記事となりました。


 エンヤの新しいアルバムが、11月12日に日本で発売。「Trains and Winter Rains」がアルバムに先駆けてひと月早くにリリース。


enya
enya posted by (C)ようこ


 自然の懐は深いようで、季節の変化とは無縁のようなビルの谷間に、ひとの営みがある限り。時は動き、新しい季節をもたらしてくれるようです。
 ホームとホームを繋ぐメトロ。脈動している命にも感じられます。



Trains And Winter Rains by Enya
(c) 2008 Warner Music UK Ltd.


海のもの、山のもの

 こんばんは、ようこです。
 kuroさんのお写真を借りてのスライドショー、第2作ができました。
 フォトブログにアップされていた、海辺の写真33枚に、「いろんなことを、いろいろと」の10月25日の記事「海のもの、山のもの」に載せてある収穫の木の実と貝殻の写真を使ってスライドショーにしました。
 「洞窟から出てきた二人のうしろ姿」が印象的なものにと言うことでしたね。曲の切れ間がちょうど良い感じになっていると思います。

 今回はガレージバンドでオルゴール風になるように音色を組み合わせる試みでしたので1分の音楽になりました。実際のオルゴールには10分近い演奏は容易ですけどね。最初はもっとオルゴールっぽかったのですけど、いったんmp3でアップしたものが高域がにじんでいましたので数種のギターのアタックに変えました。素の音源より10分の1になって劣化していますがまとまりは出たものと思います。


TwitterCafe

 Twitterで出来た親しい(とわたしは信じている)仲間と共著体制にある「TwitBar」の、姉妹ブログとしての存在がこの「TwitterCafe」です。javaベースのTwitterクライアント「TwitCafe」がありますので、ブログ名はこうなりました。
 投稿は予約投稿となっています。TwitBarへ投稿する前の、下書きとバックアップを兼ねています。

kuroさんありがとうございます

 前のエントリー記事のフラッシュ・バナーは、長崎の友人ブロガーの作品です。
アップする前に、ご連絡いたしましたら次の快い承諾をいただきました。kuroさん、ありがとうございます。

よこさん、
TwitBarのメンバーなんですから
共有してもいいんじゃないかと
思いますよ。
デザインはnecoさんだし。

ちなみに、今度はマウスオーバーで
ループするようにしてます。

知ってるか!(笑

TwitBarの新しいFlashバナーです。











雪がちらちら、初雪バージョンでしょうか。
雪が降り積もる、津々バージョンも期待したくなります。

もうすぐクリスマス


 もうすぐクリスマスですね。

 おはようございます、ようこです。

 ハローウィンが終わると、さっそくクリスマス。11月1日。素敵な午後でしたので、ウィンドウショッピングにと出かけてみると、クリスマスの飾り付けに変わっていました。さっそくとたとえようにも、早い。西欧ではオール・セインツ・デイとして、ハローウィンの晩よりも祝されていると思うのですけど、日本ではまだまだなのかも知れませんね。







※♪



*

*



*
*
。※

*・
*



 熊本城が見える通りの入り口にある「びぷれす広場」では、「家族で、地域で。心と心、手と手を合わせて 子どもを守る」と題して、くまもと市オレンジリボン・キャンペーン2008の音楽イベントが行われていました。このスペースでは、毎週末と月曜日の夜にはなにがしか音楽イベントや、催しがあります。
 オレンジリボンと題されていても、児童合唱団の歌声や、ハンドベルの演奏を楽しんでいると歳末だなあって気持ちになります。

天宮ようこ

芸術の秋深まる

 月曜日まで好天が続いた三連休の週末。お城祭りで周辺の通りに車の立ち入りを制限してオープンカフェのような商店街の通り。県外から来られた方も楽しまれたことでしょう。
 月曜日深夜に降った雨は、熊本の景色を一流ししました。緑の色づきも秋色を感じ、運動会から文化祭へと。体育の日を境に、芸術の秋が深まっていきます。

10月の夜稽古
10月の夜稽古 posted by (C)ようこ

西海讃歌


 
 昨日の月曜日は、10月13日、体育の日でした。好天に恵まれたところも多かったことでしょう。TwitBarのkuroさんは社長さんのお伴で釣りへ。necoさんはご家族で動物園。わたしは温かい陽射しの中で、気ままなまどろみを楽しみました。

 午後に目覚めてTwitterを確認しても、お友達のつぶやきはぽつりぽつり。まゆさんは、夕べから吐き気と頭痛がある様子。朝方お母様におかゆをつくっていただいて、少しは落ち着いたようでした。わたしも年に二度ほど、どうしても身体が動かない時があります。毎月の不安定はグレープフルーツで乗り切れているようです。小学校の高学年の頃に、母が食べさせてくれたのがはじまりでした。2つに切ってお砂糖をかけるだけ。額は冷たいのに、身体は熱で重い。とても効きますよ。

 夕方を過ぎてkuroさん、音作蔵さんとお話しできました。kuroさんは釣りのお写真を提供してくださいました。スライドショーにしてみましたので、お楽しみください。写真右下のロゴはnecoさんの制作です。音作蔵さんの音楽を添えたバージョンも用意してみましょうかね。

 スライドショーはBGMが自動再生されます。リピート再生ですので、ご注意ください。写真の下縁にマウスポイントを持って行くと、コントローラーが表示されます。


Creative Commons License
この投稿は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

暖かい音ですね、いい雰囲気。


 暖かい音ですね、いい雰囲気。・・・作成して公開したものに、すぐに返事を頂ける。嬉しいことです。


・・・


 こんばんは、ようこです。

 YOUTUBEとは別に、今日(12日)の午後5時にアップした動画「JIM」にkuroさんから、Twitterでさっそく冒頭の言葉をいただきました。

 金曜日の夜、仕事で出向いた先で出逢った、67年前のレコード。ジャズ・ヴォーカルのディーヴァと言っても異論を言われることはないでしょう。“レディーD”と言われた、ビリー・ホリデイの「JIM」。

 一楽しみを済ませた後に、聴かせていただきました。ご褒美をいただいたようで、寸前の出来事を溶かし込んでしまうような素敵な3分間。雰囲気事とどめたくて、もう一度とお願いして、携帯しているデジカメに納めました。

 1941年の夏に録音、当時発売された78回転盤です。後にLPにされたもので聴くことよりも、録音時の息づかいも聞こえるような録音で聴くとブルースではないことが感じられます。

 「I'll go on lovin' my Jim」・・・別れを予感させるような歌詞ですけれども、ビリーの歌声には明るい期待に包まれているようです。この曲が録音された半月後にジミー・モンローと結婚。ビリー・ホリデイは歌う歌手ではなく、子供のように遊ぶように気持ちを表現していましたから、奇跡のような3分間になっているのではないかしら。39年の『奇妙な果実』、同じく41年の『暗い日曜日』とは趣が違いますね。LPになったものでも聴いているはずなのですけど、この日1曲だけを味わうことで発見した思いです。

 わたしが接待する側なのに、聴いて欲しいからと用意していてくださる。用件を済ませるだけでも良いことですのに、わたしだからとこうした心遣いは嬉しいですね。
 そしてこの一枚がスペシャルな曲だと言うことは、御存知ではなかったようです。わたしは聴けた歓びと、エピソードをお伝えできたことで良いことばかりでした。


・・・


 ビリー・ホリデイの歌声は、ジミー・モンローとの結婚後変化していきます。どちらが良いとか、悪いとか。どちらも稀代の歌い手が残したもの。

 kuroさんはブルーズがお好き。necoさんはジャズを楽しんでいらっしゃいます。批難に展開することなく、発見に気づかされる。世代も違うのに一緒に考え、求め合う。ビリー・ホリデイは有名な歌手ですから、それぞれに印象をお持ちのことでしょう。
 『TwitBar』のブログに、最初の音楽投稿となると思いますけれども。ふさわしい曲となるのではないかしら。レディーDのチャーミングな一曲。みなさんはどう受け止められますかしら。

 このバーは音楽の持ち込み自由です。モモーイ大歓迎です。

天宮ようこ 



JIM posted by (C)ようこ

Creative Commons License
この投稿は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

Twitterな日々 2008年10月7日

 7月10日にTwitterをはじめて、コミュニティのような親しい話し仲間が出来ました。ブログ「TwitBar http://bar-twit.blogspot.com/」は、各自の個性を生かして何かを起こしたいという気持ちでスタートしました。
 お互いのブログを訪問し合い、コメントを重ねることで出来上がった集まり。みなさんのブログは素晴らしく、お互い認めあっていることと信じます。みなさんのブログの良さが反映されて新しいものが生まれる予感がします。


necocoronとlupanmkがフォロー



 7日の夕方に、夕食の支度にかかった時に lupanmkさんから声がかかりました。ちょうどnecoさんがわたしより年下だとわかったところでした。lupanmkさんからの声かけは「おねいさん」でした。lupanmkさんは今日まで福岡。アップルで新しいiPod nanoを購入されたということでした。いろは「むらさき」だとわたしの問いかけに答えてくださいました。
 necoさんがお仕事を終えて帰宅までの途中。lupanmkさんには「お見合いのようですが」といわれてしまいましたけれども、わたしの大切なTwitter仲間にフォローしあっていただくことで、わたしもお話ししやすくなります。

necocoron(http://twitter.com/necocoron)
lupanmk(http://twitter.com/lupanmk)

献杯

 おはようございます。TwitterBarのようこです。

 オープンなソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)として、Twitterの日本語版が開始されたのは5月19日でしたね。

 アメリカで一年前に始まったミニブログのようなサービス。わずかに140文字のメッセージですけれども、これで充分な情報交流ができるのですから、文章を書く学びにもなりました。
 たしかに、丁寧すぎると言われてしまうこともある、わたしの文章ではあっという間に文字が不足してしまいます。
 長くて要領を得にくい。たしかにその通りかも知れません。Twitterで一人二人と交流をしていて、言葉は短くてもわたしらしさが出てきているようです。

 昨日、ブログ友達のよしおさんからわたしのブログへいただいたコメントで「最初の出逢いから印象が変わってきた。」「でも、心は秋の空のように澄んでいる」と感じていると嬉しい言葉を寄せていただきました。

 ブログをはじめて半年。手探り状態で、警戒もしていましたね。それが堅さとしてしっかりした印象を持っていただいたのでしょう。その頃知り合ったのがTwitterではnecocoronとして発言されているnecoさん。ブログは「あおと矯正歯科 http://aoto001.jugem.jp/」です。コメントをやりとりして親しくさせていただいて、そのブログでふしぎなものが貼ってあったのが、Twitterのバッジでした。

 わたしがTwitterをはじめたのは7月10日。まもなく3ヶ月。わずかに感じられます。初めはnecoさんと朝晩のごあいさつや、Mac情報を交換していました。程なく、当ブログの管理人であるotosakuzouさんが話しかけて下さるようになってここまで来ました。

 あし@にTwitterのコミュニティを開設。それぞれ共通にフォローしあうメンバーも8人になりました。さらに交流の窓口を拡げたいと管理人の音作蔵(otosakuzou)さんがメンバーが投稿でつくるブログをはじめられました。感謝をこめて寄稿させていただきます。

 まずはじめに音作蔵さんがまとめたいと考えておられるのが、TwitterBarのロゴ。投稿の試験もかねて、右上の画像をアップします。どうぞアイデアをお寄せください。わたしの想いとしましては、Twitterとはつぶやき。小鳥を連想するようなロゴにしたいのですけど、いかがなものでしょうか。

 TwitterBarという名称は、メンバーのkuroさんの命名です。その心は、kuroさんが寄稿してくださいますでしょう。

 素敵な出逢いのツール、Twitterを教えて下さいましたnecoさんに感謝いたします。

天宮ようこ 

Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

人気の投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...