新しいクリスマス・ソングになると良いね。
Let It Be・・・何か、尽くすだけ尽くして、後は任せたらいいじゃないか。
John Lennon-Grow Old With Me
投稿者
アマデウスレコード
on 2008年12月9日火曜日
/
Comments: (0)
The Beatles - I Should Have Known Better
投稿者
アマデウスレコード
/
Comments: (0)
邦題「恋する二人」
アルバム「ハード・デイズ・ナイト」に収録。
12月9日は、日本時間でのジョン・レノンの命日です。
チューリップ with 杉真理 - ALL MY LOVING -
投稿者
アマデウスレコード
/
Comments: (0)
シンガー・ソングライター杉真理さん(54)。
ビートルズの第一人者。
「聞けば聞くほどに、伝統(クラシック音楽)の良さが生きている」。
クィーンも聖歌隊出身であるように、英国音楽の美学が息づいています。Let It Beとパッヘルベルのカノンを比較するのも面白い。
恋唄綴り - テレサ・テン TeresaTeng
投稿者
アマデウスレコード
/
Comments: (0)
涙まじりの 恋唄は
胸の痛さか 想い出か
それとも幼い あの頃の
母に抱かれた 子守唄
ああ・・夢はぐれ 恋はぐれ
飲めば 飲むほど 淋しいくせに
あんた どこにいるの
あんた 逢いたいよ
窓にしぐれの この雨は
あすも降るのか 晴れるのか
それとも 涙がかれるまで
枕ぬらして かぞえ唄
ああ・・・夢はぐれ 恋はぐれ
泣けば 泣くほど 悲しいくせに
あんた 抱かれたいよ
あんた 逢いたいよ
ああ・・夢はぐれ 恋はぐれ
飲めば 飲むほど 淋しいくせに
あんた どこにいるの
あんた 逢いたいよ
恋唄綴り - 堀内孝雄
投稿者
アマデウスレコード
/
Comments: (0)
1990年の曲。わたしが局勤めをしていた時に、良く耳にしていました。
堀内孝雄の新曲発表のコンペティションに、招いていただいたことがあります。その会場で、当時恋心を寄せていた方にあえて嬉しかった。偶然とはいえ、同伴していた上司に紹介する形になったのでした。
その時の曲や、ステージで行われていることはほとんど・・・いや、今となってはほとんど憶えていません。
堀内孝雄さんには思いがけない場をもたらしてくださったようで、感謝の思いを持っています。
人気の投稿
-
今年は29日まで2月があるぞ。と気づいたのは一昨日だった。この日がお誕生日って、そうそう居ないだろう。と、思ってみれば結構の数居るようです。閏年だけの日なので、純度は高いといった印象。 アマデウスクラシックス!クラシック専門アナログ初期盤LPレコード通販サイト:閏29日...
-
高額のレコードではけしてないのですが、カルロス・クライバーのレコードの入手は難しいです。発売後すぐに高い評価も受けて、枚数は随分と市場に出ていると思います。ちょうど、アナログからデジタルの転換期で、この時期のクラシックのサンプルLPも随分と手元にありました。その中にカルロス・クラ...
-
SOLDOUT★巨匠の至芸 独DEUTSCHE GRAMMOPHON 2530 082★ブルーリングラベル★ベーム指揮ベルリン・フィル モーツァルト:ポストホルン・セレナーデ、セレナータ・ノットゥルナ☆通販レコード☆ 【管弦楽曲】 このレコードは SOLDOUT しました。 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e578254.html レーベル:独 DEUTSCHE GRAMMOPHON レコード番号:2530 0...
-
鰆の切り身はサラダオイルは使わないで両面、あっさりソテーした。表面が白くなる程度、中はまだ赤身が残っているぐらい。 付け合せはほうれん草炒め。バジルオイルのつけ汁に和えて炒め、砂糖と醤油で仕上げた。
-
朝の9時に始まった、NHK-FMの「今日は一日SF・ヒーロー三昧」の放送もあと30分。午前1時までです。 わたしが仮面ライダーのブログを書いていたので、 @utsuku さんもライダーカードを引っ張り出してきたりと一日ライダー充でした。 2009年8月16日、日曜日に更新...
-
3日と18日はおヘソ記念日。わたしの中に棲まうキツネが伏見に向かい、夜には新たなキツネが住み着く日。肩の荷が落ちた様に身体は軽くなるのだけれども、慌ただしく疲れた思いをすることもある月に1度の入れ替わりの日。潤沢に運ばないと時にいらいらしてしまいがち。今月も何かと思いが纏まらなく...
-
熊本の夜景。いつしか冬の風物になってきました。夜になると上通りアーケードに雪が降ります。高解像度写真は Flickr で閲覧してください。
-
2月最後の日曜日。天気が荒れる、寒くなると言うのが予報ですけれども暖かくて上々の朝です。このまま暖かい春になると良いですね。ともかくも日中は良いお日和が保ちそうですから、午後には戻る予定でお出かけしてはいかがでしょう。花芽があちこちで芽吹いているので、散策は楽しいと思います...
