シンイチっ・・・ いや、失礼。工藤正彦さん、お誕生日おめでとうございます。
こばとらじおハッピーバースディスペシャル 工藤さん、お誕生日おめでとうございます。
玉葱男はもう出ないのかしら #ohisama
公文式がモデルなのかな「おひさま」の陽子は先生を辞め、育子は東京の出版社へ。そして真智子には結婚を考えているおつきあいが始まっている。う〜ん、なぜだかタマネギ男がまた出てこないかと・・・。
白昼の凶行 犯人は未だ逃走中と思われるので不安 - ATOK2011の悪行も不安
最後のブログ更新になるかもしれない。いやいや、そのような思いで書き始めています。まだ夜明け前なのでBGMはブラームスのピアノ・トリオを聞いています。録音の時ぐらいでヘッドフォンでは音楽を聴く習慣はありません。むしろクラシック音楽はヘッドフォンで聴いておもしろいものではありませんね。ストコフスキーが行ったステレオ初期のバイノーらル録音盤であれば別だけれども、楽器が頭の周囲にぐるりと覆った音場は気持ちが悪い。
ブラームスを聴いているのは気持ちを落ち着けるためでもあるのですけれども、午前4時にURAの家の犬が鳴き騒いでいるのでびっくり不安になっています。朝刊配達の時間にはいつもより少し早いのでおっかない。
稀少、貴重盤。クラシックのアナログ・オリジナル盤を頒布中!! - 2011/8/9 最新情報 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/
全商品送料無料です。夏の第2弾は8タイトルを8月5日正午より通販開始しています。8月9日現在、3点がSOLDOUTに成りました。御希望はリスト末の「レコードの詳細」のリンク先に問い合わせはコメント頂くか、オーダーメールを「レコード注文」の件名で送って下さい。 迷惑メールが増えていますのでメールアドレスはサイトで確認して下さい。 御希望の受付はメール受信のあった日時順に処理致します。 メール頂いた翌日に返信致します。在庫については毎日午後10時までのメールへは翌朝、午後11時以降のメールには翌々日の返信になりますのでご注意下さい。メールされてから48時間以上、わたしからの返信が無い場合は改めてメールを下さい。 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/
アマデウスクラシックス 第28回 頒布リスト レーベル/レコード番号/演奏者/曲目/オリジナリティ/コンディション(レコード、ジャケット)/価格(円、税込み、送料込み) - 2011年8月9日現在打ち消し線で記した3点がSOLDOUTです
- 英EMI/ASD-3266/サー・エードリアン・ボールト指揮ロンドン・フィル/エルガー:交響曲No.2/TAS推薦、モノクロ切手ラベル、1stラベル/ⓇNM、ⒿNM/¥3,990 レコードの詳細 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e513978.html
- 米COLUMBIA/MS-6869/ブルーノ・ワルター指揮コロンビア交響楽団/モーツァルト:交響曲No.40、ハイドン:交響曲No.88/2EYEラベル/ⓇNM、ⒿNM/¥6,300 レコードの詳細 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e513972.html
- 英EMI/ASD-2301/サー・エードリアン・ボールト指揮ニュー・フィルハーモニア/ホルスト:惑星/セミ・サークル・ラベル、1stラベル/ⓇNM、ⒿNM/¥8,400 レコードの詳細 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e513967.html
- 独DEUTSCHE GRAMMOPHON/SLPEM 136 226/フェレンツ・フリッチャイ指揮ベルリン・フィル/モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク、ベートーヴェン:エグモント序曲、スメタナ:モルダウ、リスト:前奏曲/チューリップ・ラベル/ⓇNM、ⒿNM/¥4,200 レコードの詳細 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e513965.html
- SOLDOUT売約済 仏PATHÉ MARCONI/CCA-934/アンドレ・クリュイタンス指揮パリ音楽院管弦楽団/ラヴェル:ダフニスとクロエ全曲/SAX FB1 ブルー・コロンビア・ラベル/ⓇNM、ⒿNM/¥12,600 レコードの詳細 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e513962.html
- SOLDOUT売約済 英EMI/ASD-655/ジャクリーヌ・デュ=プレ(チェロ)、ジャネット・ベイカー(コントラルト)、ジョン・バルビローリ指揮ロンドン交響楽団/エルガー:チェロ協奏曲、海の絵/セミ・サークル・ラベル、1stラベル/ⓇNM、ⒿNM/¥12,600 レコードの詳細 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e513959.html
- 仏PHILIPS/6500 054/ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)、イングリッド・ヘブラー(ピアノ)/モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ No.33、No.34/レッド・ラベル、1stラベル/ⓇNM、ⒿNM/¥7,350 レコードの詳細 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e513954.html
- SOLDOUT売約済 英DECCA/SXL-6851/チョン・キョン・ファ(ヴァイオリン)、シャルル・デュトワ指揮ロイヤル・フィル/ショーソン:詩曲、サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ、同:ハヴァネラ、ラヴェル:ツィガーヌ/スモール・ラベル、1stラベル/ⓇNM、ⒿNM/¥9,450 レコードの詳細 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e513952.html
人気の投稿
-
さあ、今だから、みんなで一緒に... via facebook.com Come together! Right now! 「The Beatles: Rock Band TV Commercial」 09.09.09 という数字の並びは、ずっと記憶に...
-
ジャズの日だった1月22日。熊本はとても良いお天気で、洗濯物も気持ち良く乾いていました。そのような1日を朝から夕方近くまで眠っていたのは、もったいのない事だったろうけれども久し振りにゆっくりと夢の中で遊ぶ事が出来ました。起きてからもはっきりとしているところもあって何かのメッセージ...
-
皆さんがよく知っている曲だからと、聞いてみることにしました。 今、イントロから22秒で停止させてしまいました。 歌い始めのところでめまいがしました。 この落ち着き先を探しているような、上下する音階は何だろう。とても不安な感じが胸に迫る。 先を聞くのが怖い。 出だしは...
-
熊が南日本でも出没しているとニュースで取り上げられている昨今、熊本は名前からイメージを抱いている人が少なくなさそう。新幹線が全線開業で、来熊が増えればクマが出るような街ではない事は分かって貰えると思うけれども、恐竜の化石が出たり、熊本城の印象は都会的な印象は引き出しにくいでしょう...
-
ディズニーでメリー・クリスマス。ファンクラブだから聴く事が出来たビートルズのクリスマスのように、いつの間にか忘れられてしまっていたりするのが子供向けのクリスマスのレコード。ディズニーのレコードもCD化されていないレコードがあります。時々チリチリ音があるけれども、マライア・キャリー...
-
価格を改定しました。9,450円(税込み)を2,625円(税込み)に、72%OFFに価格を下げました。ご注文合計5,251円(税込み)以上で、送料無料です。 【 協奏曲 】 売約あり http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e2...
-
究極のアナログとまでは装飾しないけれども、この音は聴いて驚きました。mp3 に変換した音だけれども、SPレコードの再生音だとは思われないでしょう。SPレコード固有の音はシュラックという盤の材質によるもので、鉄針が音ミゾを削る時に発します。SPレコードも昭和初期、昭和10年頃、20...
-
クリスマスは終わったけれども、今年リリースされた新しいCDがまだ届いてきます。聴かないわけにも行かないので、クリスマスソングを含めたウィンターソングって事で楽しむことにします。まぁだ、クリスマス気分なの、って言われそうだけど… プログラムは60分のセットです。曲について...
-
2009年8月25日は朝から寒くなって、明け方には長袖を一枚重ね着した。夕方から東京の日比谷パティオで、タフ・アンド・クールのフリーライブが行われた。夜、ショスターコヴィチさんとヘンツェルの再発されるCDについてお話し出来た。色々あったけど、10時頃からお昼までのお昼寝も気持ちよ...