のんびり
-
お久し振りです!
上賀茂神社さんの楢の川。
清流に小さなお魚がいて、ほなたり。
4ヶ月振りの更新がまさかiBookからとは、思いもしませんでした。
いろんなことを想います。
しばらくは、のんびりほなたり。
覗いてくださっていてありがとうございます。
13 年前
アマデウスレコード・ブログ・クラウドのフロントエンド。Twitterでの呟きまとめを中心に構成しています。
金曜日は昼前から晴れ間を楽しめた熊本。太陽の姿は久し振りに思えます。お洗濯も午後いっぱい干して、充分に乾いたことでしょう。お洗濯を干していると、湿り気を帯びた涼しい風が気持ち良かった。太陽はしっかり輝いていたけれども、暑さを感じさせなかったのは空気に湿り気が充分にあったからでしょう。気温はしっかりと上がっていて、閉め切った室内だと多少むっとする感じでした。
緑のカーテンは気持ちの良いものだけれども、クールビズ対策とかでゴーヤの苗が良く売れているとNHK-FMのパーソナリティさんが言ってました。一時的には品切れになったものの、今では品余りだって。そして、夏になってたくさんのゴーヤをどうするのか心配だとも。
伯爵からモーツァルトの奪還を命じられて、ベートーヴェンはボンを旅立った。目的地はウィーン。そこには時代の寵児、ハイドン兄弟が待ち受けている。兄ヨーゼフと弟ミヒャエルの二人の手中に、至宝モーツァルトのハートが囚われている。見送った伯爵の名はヴァルトシュタイン。エラール製の最新式の武器を贈られたベートーヴェンは、作曲した渾身のミッションに伯爵の名前をつけた。 http://amzn.to/mw7M2c
☆通販レコード 2009年4月紹介時の情報 在庫有り☆
- リリー・クラウス(ピアノ)
- ベートーヴェン:ピアノ・ソナタNo.8《悲愴》、No.21《ワルトシュタイン》 http://amzn.to/mw7M2c
- CDは クラウスの芸術(22) べートーヴェン ピアノ・ソナタ集
アナログ・オリジナル盤について、詳しくはこちらをご覧下さい http://amadeusclassics.otemo-yan.net/