『MacX DVD Ripper Pro』が今週限定で無料ダウンロードできます!、期限は残り1日半!! http://ow.ly/4bEm0

名前はMac専用のアプリケーションかと勘違いしそうだけれどもMac/Windows用のリッピングソフトです。定評がある製品版の『MacX DVD Ripper Pro』が無料ダウンロードキャンペーンと云う事で、今週限定で無料ダウンロードできます。タイムアウトのカウントダウンは残すところ1日半!!

(2011-03-10_23

iPhone/iPod/Apple TV/iPad/PSP用のフォーマットへの変換には、わたしはフリーのアプリを使っていました。

昭和の音楽『茶目子の1日』歌・平井英子

レコード・コンサートでも、来場者の笑い声で盛りあがる楽しい1枚。SP盤も両面なので、全曲を聴いて貰う機会は少ないので映像と合わせた良いムービーがありました。レコード・トーキーというものがあった時代で、SP盤は身近にあるのですけれども映像はわたしも初めて観ました。

Japanese Food Type - 漢字で学ぼう、日本の食。

Japanese Food Type と題されて POSTEROUS で海外のユーザーが関心を持ったようですが、廣村デザイン事務所のお仕事の1つ。こうしたフォントがあれば楽しいかなと思って探していてたどり着きました。海外からのお客さんが利用する機会の多い、お寿司やさん、日本食レストランで『ユニバーサルサイン』として活用が広まると良いな。日本人としても楽しいですよね。

1374_700b_v2

間違って漢字に勘違いされる心配もあるけど。

今朝の写真、3種。ミニチュアモードは効果が出なかった。素材は変わり映えはないけど、気に入った1枚が撮れました。

不思議な色合いで撮れていた今朝の写真。『クロスプロセス』モードでの試し撮りだと思います。CX4( http://ow.ly/42pB1 )のクリエイティブモードには幾つもフィルターがあるので、それぞれを切りかえながらの撮影をしました。2枚目は『ミニチュア』モード。

ライオンにむけての準備★iOS4.3に合わせるように iTunes 10.2.1 と SAFARIのアップデート。SAFARIは再起動を必要とします。

ひな祭りの夜に、iTunes のアップデートがあったばかり。アップデートの容量は77.5MBと大きいようですが、iOS4.3最適化の為にまるごと交換のアップデートのようですね。さて、今回のSAFARIのアップデートは『ビデオ再生中に、スクリーンセーバの開始』が起こらないようになったのは便利ですね。時々マウスを動かしていたのが無くなれば嬉しいです。

(2011-03-10_5

わたしの環境では、javaのアップデートも同時に来ていたのですけれどもアップデート作業は順調でした。昼前にシステム終了させて、昨日の午後に起動させたばかりだったのも幸いだったのでしょう。

Gc Wakay さん、お誕生日おめでとうございます。

3月10日、お誕生日おめでとうございます。Brightkite から Facebook へ。遠からず近からず、コメントも多くありがとうございます。まだまだ想い出が少なくて、ムービーに挿入するエピソードが無くてごめんなさい。来年のお祝いの日には少しでも賑やかなバースデイ・ムービーになると嬉しいです。

『おまえの口からついて出る言葉がおまえを生かすのだ。おまえの口からついて出る言葉がおまえを殺すのだ。ネガティブは出て行け。』ボブ・マーリー

13_2

『おまえの口からついて出る言葉がおまえを生かすのだ。おまえの口からついて出る言葉がおまえを殺すのだ。ネガティブは出て行け。』

- ボブ・マーリー

『おまえの口からついて出る言葉がおまえを生かすのだ。おまえの口からついて出る言葉がおまえを殺すのだ。ネガティブは出て行け。』ボブ・マーリー

13_2

『おまえの口からついて出る言葉がおまえを生かすのだ。おまえの口からついて出る言葉がおまえを殺すのだ。ネガティブは出て行け。』

- ボブ・マーリー

夜のクラシック #001

電話口で口ずさんだり、鼻歌で歌ってくれて「この曲はクラシック(音楽)」だと思うんですが・・・と、尋ねられることがあります。それはメロディ部分であったりと、ジャズやポップスならともかくもクラシック音楽は序奏部分がとても長くて試聴機などでは肝心な聴きたい部分を聴く事が出来ないことがあります。

37

NHK-FM「気ままにクラシック」では、名曲のイントロ当てをするクイズが評判が良いようです。その曲自体を当てることよりも、興味は次第にどういう曲に間違われやすいかという方向に移っている様子。

人気の投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...